その他 消防点検に個人情報の壁? 賃貸経営をされている方なら、消防点検に接することが多いのではないでしょうか。消防設備に関しては共同住宅の規模などによって諸々ですが、その点検は年2回行うことや所轄消防署への報告などをする必要があるからかと思います。消防設備は共用部だけでなく... 2023.12.04 その他管理賃貸
その他 遺言、でも知られたくない! 例えば、何十年も前から疎遠になっている子がいるような場合に、その子には知られず、配偶者だけに相続したい・・・そういうケースがありますよね。 自分で、自筆で遺言を作成しておけばいいとも思いがちですよね。でも・・・なんです。自筆証書遺言の場合... 2023.11.30 その他相続遺言
その他 特許権を共有しているのに特許を奪われた? 本を例えば2人で製作し、その本が共同著作物となり共同で著作権を保有するに至った場合には、結構面倒で、1人でライセンスを与えたりすることだけでなく、著作権を行使して利用することができないとされています。そして、昨今のテクノロジーの発展に伴って... 2023.11.25 その他
その他 気がつくと迷惑な乗り方?? 最近地下鉄メトロのモニターで気づくと迷惑となっているとの広告が流れていますね。満員電車のなかで自分もそのようなことはおそらくしているのだろうなと感じることは多々あります。先日、思わず「何だよ」と声が出てしまった件がありました。久しぶりにラッ... 2023.11.24 その他
その他 ファシリテーションの勉強会 先日、ファシリテーションスキルを向上させるために勉強会に参加してきました。講師は、寺下薫さんがされておりました。書籍も何冊か書き、知る人ぞ知る有名な方です。 私も、現状と理想のズレを解決することが社会的使命と考えており、同じような考え方で... 2023.11.19 その他
その他 早慶明ビッグバンドジャズ! 浅草公会堂で行われた3大学のビッグバンドジャズフェスタに行ってきました。ゲストの青木カレンさんという特別ゲストを招いてのとても素敵な音楽会でした。ジャズの説明は、詳しい方がたくさんいるので、そのかた達の文献などを読んでいただくこととして、今... 2023.11.12 その他
その他 維持・管理にいくらかかるの? 本業の仕事の合間にある金融機関の記帳に行きました。隣にあるスカイガーデンです。とても素敵な感じでした。・・・いくらかかるのだろう。。。維持・管理に。というのが頭に浮かんできて離れません。脱炭素社会とかSDGSとかの観点からは、ビルの合間に植... 2023.11.01 その他賃貸
その他 リアルとバーチャルの間で! 幕張メッセで開催していたメタバースなどの展示会に行ってきました。展示会に参加している企業の多さ及びその熱気に未来予想図が広がる一方で、セッションを二つ聞いてきました。最新の技術やメタバースの世界と現在の社会とのつながりが少し見えた気がしまし... 2023.10.27 その他
その他 社会のニーズに沿った助言? 世の中に助言を事業の柱とするする人がいます。コンサルや士業が代表的なものかと思います。この方たちがする助言は、どのような効果をもたらすのでしょうか。助言を求める人の客観的現状を改善するもの、気持ちを満たすだけのもの、また、助言を受け改善され... 2023.10.21 その他
その他 牧野自然記念庭園を訪問した 朝ドラになった牧野博士に関する庭園です。 その庭園の由来などは他の記事に譲るとして 30年ぶりくらいに訪れた過日の庭園はとてもきれいになっていました。 ドラマ効果か、たくさんの人が訪れていました。 牧野さんの理想 と 現在の姿がどの程度ずれ... 2023.10.19 その他